地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金につきまして
省エネ性能が高い最新設備の購入費用について、導入機器の最大半額・1億5000万円まで補助を受けることができる制度が公募されています。
概要
省エネ補助金とは、地域の工場やオフィス、店舗等において、エネルギー削減効果が確認できる最新モデルの省エネルギー機器等を導入する際に、「地域工場・中小企業 等省エネルギー設備導入促進事業費補助金(最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業)交付規程」に基づき、導入機器等の費用の一部を補助する制度です。電気を使用する印刷産業関連機器の導入で補助を受けるにはサーボ機構に用いられる高効率誘導モーターや永久磁石同期モーターなど、SIIが指定する部品・ 装置が搭載されていることまた、発売開始が2005年1月1日以降の機種で、なおかつそれ以後に後継モデルが発売されていないこと、一代前の機種との比較で省エネ性能が年平均1%以上向上していること、そして、これら要件を満たすとして証明書発行団体の証明を受けた機器であることが必要となります。
登録機器事例:
富士フィム
CTP:T-9500NS、NHS T-9800系全機種 T-6300、6300S
など
また各種メーカーの、プロダクションプリンターや印刷関連機器の証明登録につきましても順次申請を通過しております。
1. 公募期間
平成27年3月16日(月)〜 平成27年12月11日(金)16時(必着)
※ 交付決定額の合計が予算額に達した場合、公募期間内であっても申請の受付を終了することがある。
※ 申請書類は、配送事故に備え、郵送で配送状況が確認できる手段で送付すること(直接持ち込みは不可)。